就業者の勤怠を入力する
【勤怠入力手順】
管理画面へログインしていただき、画面左にある「就業者」を開き
次に勤怠登録を行う対象の日付を選択し、検索ボタンを押下します。
勤怠登録をしたい就業者が画面に表示されたら、「勤怠報告する」ボタンを押下します。
勤怠報告の画面が別途開きますので、勤務時間・休憩時間・交通費・就業者評価を
それぞれご入力いただき、「上記内容で就業報告をする」ボタンを押下ください。
勤怠登録が完了すると、就業者情報の左上が【勤怠承認済】となり、
入力した勤怠情報も表示されるようになります。
※勤怠入力を就業者が行う場合でも、
クライアント様側で先んじて勤怠入力をすることも可能です。
※ユーザーに対して給与以外の金銭を支給したい、
もしくは控除しなければならない場合は、シェアフルサポートまでご連絡ください。
勤怠情報を修正する
労務代行サービスを利用されている場合は、就業者が入力した勤怠情報を修正することができます。
※給与計算がまだ実施されていない場合に編集が可能です。
※給与即払いサービスを利用されている場合は、勤怠情報の修正はできません。
【勤怠編集手順】
管理画面へログインしていただき、画面左にある「就業者」を開き
次に勤怠登録を行う対象の日付を選択し、検索ボタンを押下します。
勤怠情報を修正したい就業者が画面に表示されたら、「勤怠修正する」ボタンを押下します。
勤怠情報が表示されますので、該当箇所を修正し「勤怠情報を更新する」を押下ください。
※修正できない就業者は、「勤怠修正する」がグレーアウトになります。